-
コロナと整理解雇
コロナショックによる経済危機が叫ばれる中、みなさまの中にも、様々な対策案を念頭に、事業継続戦略を練り直されている方が多く…
2020.10.06
人事労務顧問
-
新型コロナウイルス感染症対応 休業支援金の受付が始まりました!
◆個人向け新型コロナ対応休業支援金とは? 雇用調整助成金が活用できない企業の労働者を対象に、休業実績に応じて賃金の8割…
2020.08.18
助成金申請
-
新型コロナウイルス感染症への支援等(厚生労働省による助成金の活用)
「感染の疑いがある社員から、その旨の報告があったら…」、「学校の臨時休業が長引き、その保護者である社員が出社できなくなっ…
2020.04.28
助成金申請
-
新型コロナウイルス感染症への支援等(厚生労働省による助成金の活用)
厚生労働省では、新型コロナウイルス感染症の影響を受ける労働者に向け支援策として助成金の新設・拡充を行っています。 …
2020.03.24
助成金申請
-
子の看護休暇・介護休暇 ~時間単位での取得が可能に
「病院に寄ってから出勤したいけれど、半日の休みは必要ない……」「急な迎え要請で少しだけ早く帰りたい……」、 そんな育児…
2020.03.10
人事労務顧問就業規則の設計
-
「パワハラ防止法」の施行
2019年5月に成立したパワハラ防止法(正式名称:改正労働施策総合推進法)では、パワハラを「職場において行われる優越的な…
2019.12.17
就業規則の設計
-
社会保険の被扶養者要件に国内居住を追加
日本で働く外国人は、労働時間など日本人と同様の一定要件を満たせば被保険者として強制加入となります。一方、その家族につい…
2019.07.30
人事労務顧問
-
「働き方改革関連法」の施行
2019年4月1日より「働き方改革関連法」が順次施行されます。 現在、日本は「労働人口減少による労働力の不足」や「…
2019.01.28
人事労務顧問就業規則の設計
-
交通機関運休による休業への対応
今年は自然災害等の影響もあり、交通機関の運休による休業を強いられた企業が少なくなかったのではないでしょうか?また、この…
2018.10.22
人事労務顧問給与計算