-
新型コロナウィルスの罹患と労災申請について
新型コロナウィルスについて、最近は新規感染者数の報道が落ち着いてきましたが、日によっては60人を超えている都道府県があ…
2021.11.24
人事労務顧問
-
「小学校休業等対応助成金・支援金」が再開されます
感染症対策においてワクチン接種が進んではいるものの、未だ感染拡大の勢いは止まらず、最近では若年層(10代)におけるクラ…
2021.09.21
助成金申請
-
【健康保険法改正】傷病手当金の通算や育休中の社会保険料免除が変更されます!
「全世代対応型の社会保障制度を構築するための健康保険法等の一部を改正する法律」が第204回国会で可決・成立し、6月11日…
2021.08.17
人事労務顧問
-
令和3年度最低賃金額の改定とその対策
【令和3年度地域別最低賃金額の目安について】 第61回中央最低賃金審議会で、今年の地域別最低賃金額改定の目安についての…
2021.08.03
給与計算
-
休業されている事業主様、ぜひご一読ください!
「雇用調整助成金」について、5月~7月の特例措置が発表されています。 ※雇用調整助成金とは? 経済上の理由によ…
2021.07.09
助成金申請
-
「男性育休」を促進する育児・介護休業法の改正案について
「男性育休」を促進する育児・介護休業法等の改正案が上程されました! ◆進まぬ男性育休の取得 令和元年度の男性の…
2021.04.13
人事労務顧問助成金申請
-
令和3年度「キャリアアップ助成金」の変更点について
「キャリアアップ助成金」は、非正規雇用労働者の方の企業内でのキャリアアップを促進するため、正社員化などの取り組みを実施…
2021.03.01
助成金申請
-
2021年4月中小企業へも同一労働同一賃金が徹底化されます!
令和3年4月1日から中小企業でも同一労働同一賃金が本格的に始まります。 有期契約社員から正社員との待遇差等について質問…
2021.01.19
人事労務顧問
-
2021年4月施行の70歳までの就業機会の確保(努力義務)について
これまでの高年齢者雇用安定法は、60歳未満の定年禁止、65歳までの雇用確保措置を定めています。 また、65歳から70歳…
2020.11.26
人事制度の設計人事労務顧問